モペッドのようなデザイン、トルクセンシングを使って乗り手の意志に忠実に反応するモーター、内装式トランスミッ
ション、10色ものカスタマイズが可能なサイドカバー。。。他にはないライフスタイルの提供で欧州で人気を博し、
様々なデザイン・アワードも獲得し日本に上陸したファンティックのeBike(電動アシスト自転車)、ISSIMO(イッシモ)。
日本の型式も取得し、パワフルなモーターとファットタイヤならではの乗り心地、美しいスタイルが高く評価され、人気を博している。
今回、ISSIMO(イッシモ)に、限定発売の20インチ、オリジナルカラー・ファットタイヤが登場です!
ファットバイクの足元をお洒落に彩ってくれるこのタイヤは、トレッド面をグレー、サイドウォールをナチュラルに彩らせたSPEEDSTER GREY(スピードスター・グレー)と呼ばれるタイヤ。
モータリストと同じく東京都大田区で大手自転車/eBike販売店として活動する『オギヤマサイクル』が、ISSIMOの純正装着タイヤを製造するVEE TIRECo.と協働してデザインし発注した特注品だ。
オギヤマサイクルは「日本初の電動アシスト自転車専門店」としても知られるプロショップ。その深い経験と知見から、この新商品を企画し、メーカーに働きかけてものにした。VEETireはタイ生まれの大手自転車向けタイヤメーカーであり、マウンテンバイク競技のスポンサーを行うなど、積極的な活動と品質の高さ、幅広い商品レンジで知られている。
この『SPEEDSTER(スピードスター)』という商品はISSIMO URBANで標準装着されているタイヤ。スタンダードはトレッド面もサイドウォールも黒一色だが、『グレー』はタイヤの性能はそのままにトレッド面をグレー、サイドウォールをナチュラルカラーとし、もともと警戒でポップなISSIMOのスタイリングをさらに街で映える彩りとした。
もちろん20x4.0というサイズは一般的なファットバイクにも装着可能なサイズであり、多くの車両のイメージを大きく変えてくれることだろう。だが、とりわけISSIMOにはこうしたタイヤが似合うことも間違いあるまい。
タイヤの仕様はオリジナルの『スピードスター』から変更なく、VEE Tireが誇るB-PROOF(アラミド・ベルト)構
造。5㎜厚の保護層をトレッド裏面に用意し、パンクなどに極めて強い構造としている。
ミニマリスティックなトレッドパターンながら、センター部分をハニカムデザインとして回転抵抗を削減したのも特徴だ。軽快に走らせながらもコーナリング・グリップを上げるためにサイドにかけてはMPC(マルチパーパス)コンパウンドを与えられ、高い走行性能と耐久性を両立させている。
スピードスター・グレーの希望小売価格は12,100円(10%消費税込)。
全国のファンティック正規販売網でご注文いただけるほか、ファンティック・Ebike をお取り扱いいただいている自転車ショップ店でもご注文が可能です。